その後の○瓜

 まずは、胡瓜(きゅうり)。初採りが、6月1日で今月、お盆過ぎまで収穫できた。開園日が約70日で平均4本としても何と280本!。とにかくよく食べました。食育に経費に大活躍。

 既に、枯れだしています。(手前が西瓜)そして、二番煎じとばかりに、奥で密かに育成中の胡瓜たち。もう少しかな?

 次の瓜は、何といっても西瓜。3番まで報告済み。4番は、先週の土曜日保育中に、子ども2人と保育士2人で食べ放題。調理員さんに、目の前で切ってもらいました。

 そこで、今週26日に5番を水遊び中に水分補給で今度は、園長先生に切ってもらいました。こちらも上出来。皮も薄く甘みもスイーカ(ト)。そして、本日、生育も止まり栄養補給源の葉も枯れだし急きょ6番、7番を収穫する。残念ながら、一番小さい7番は、子どもが洗っているときに落下させてしまい割れてしまうがやはり十分に育成できず。こちらが、6番さんです。明日かな?

 とにかく話題豊富、栄養豊富な夏の風物詩でした。
 最後の夏にふさわしく近日中に「すいか割り」大会開催のニュースが・・・天気次第ですが、木、金を予定しています。ぜひ、遊びに来てください。(必ず、開催の有無を電話で確認してくださいね)
 パプ瓜か?「パプリカ」が頭から離れない爺さまでした。この話題もそのうち描きます。

2019年08月27日