本日は、7月に実施すると予告のみの不審者対応訓練を実施しました。狙いは、園庭へ子どもたちが出てくる前に遊歩道を怪しげな不審者がうろうろしていることに気づいて一斉に園児避難、サイレン鳴動、全館へ伝達、完全施錠・・・のはずでしたが、水遊びの準備が終わり、帽子、サングラス、マスク、長袖ジャージでスタンバイするも、一向に出てくる気配なし。フェンスを乗り越えるシュミレートをしている時に、一瞬、別棟のカーテンが動いた。まずい見つかったと思いきや別棟より駆け出し本館へ見向きもせずに走る保育士、やがて鳴り響くサイレン、緊急の館内放送が流れ、もちろん敷地内に侵入するも玄関、窓も施錠され、厨房男性職員に玄関扉越しに110番通報したと告げられ、逃げ出しときに振り向きざまにネットランチャーの網がかけられ御用となった次第。(ネットランチャーは発射してません)
実を言ううと不審者対応訓練のことなど忘れているかな?しめしめと思っていましたが、意識していた職員、さらに、カーテンの隙間より見つかってしまう(以前も、同じ職員に園庭より出る前に発見されてしまうことがあった)常に、周囲に意識しLOOK AROUND!の意識が必要です。迅速な対応で建物内に侵入させなかったこと、秘密の合言葉が出たこと、伝達、通報、子どもたちの安全退避と概ね及第だった思います。